drink menu ドリンクメニュー
(全て税抜き価格となります)
ソフトドリンク
飛騨高山、樋口果樹園のりんごジュース(果汁100%) \550
完熟し、蜜がいっぱい入った美味しいリンゴをそのまま搾ったジュースです
愛媛宇和島、ひめのつきジュース(果汁100%) \550
アンコールオレンジと日向夏の交配種。すっきりした甘さと爽やかな香りが特徴です
イタリア産、ブラッドオレンジジュース(タロッコ種100%) \550
赤色はアントシアニンによるもの。抗酸化効果が強く、疲れ目や美肌に効果があります
甲州、勝沼醸造のぶどうジュース(甲州葡萄100%数量限定)白葡萄 \650
ワインの醸造技術を用いて、搾りたての風味をそのままボトル詰め 赤葡萄 \600
ひめのつきスパークリング(果汁100%の炭酸) \650
ジンジャーエール
(ウィルキンソン) \500
ウーロン茶
\400
炭酸入りナチュラルミネラルウォーター
サンペレグリノ
750ml \900
サンペレグリノ
250ml \350
ビール
エビス \550
オールフリー
(ノンアルコール) \550
グラスワイン
赤・白 \650
シードル(リンゴの発泡酒) \800
フランス、ブルターニュ産天然果汁100%。ドライで爽やかな喉ごし。
250ml入で、グラス2杯分です。
ノンアルスパークリングワイン \700
桃や甘栗のような香り。細やかな泡立ちとコクのある、ベルギー産スパークリング
スパークリングワイン
(シャンパンなどの発泡ワイン)
トソ・スパークリング・ブリュット \3800
世界的に評価の高い、アルゼンチン、トソ・ワイナリーのスパークリングワイン。
少々緑がかった鮮やかな淡いレモン色をし、持続して泡が出てきます。
繊細な果実味、優しい酸味、魅力的な舌触りをもち、非常に調和された、柔らかな
後味がこのワインの特徴です。
ボワゼル・ブリュット・レゼルバ \8800
ボワゼルは1834年創立の歴史あるフランスのシャンパーニュ・ハウス。
約30の異なる畑で栽培された、シャンパーニュの伝統的なブドウ品種3種類(シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ)からつくられ、最初に圧縮された果汁(プルミエール・プレス)のみを使用。非常に複雑でハーモニー豊かな仕上がりになっています。
黄金の麦色、力強い泡と、果実の新鮮で優雅な香り。きれいな後味で長い余韻を楽しめます。
かの有名な映画監督「ヒッチ・コック」が愛したシャンパンとしても有名です。
ハーフボトル(お二人でグラス2杯ずつくらいです)
スパークリングワイン (フランス産)
ブリュット・ダルジャン・ブラン・ド・ブラン・シャルドネ \2200
フランスを代表する葡萄、シャルドネを100%使用し樽内2次発酵させています。
きめ細かな泡とクリーンでさわやかな辛口のスパークリング。
口に含むと生き生きとしていて、非常にバランスがよいワインです
白ワイン (フランス産)
ルイ・マックス ローヌ ブラン リール \2300
このワインを構成する葡萄はヴィオニエ、ユニ・ブラン、グルナッシュ・ブランです。
緑色を帯びた美しく淡い黄色。洋ナシや柑橘類、白い花を思わせる香り、果実の熟した様子を思わせるリッチな味わいと、長く残る余韻があります。バランスのとれたミディアムボディ。
赤ワイン (フランス産)
ルイ・マックス ドメーヌ・ラ・リーヌ コート・デュ・ローヌ \ 2800
南フランスの恵まれた気候で育ったグルナッシュとシラーで造られたこのワインはクリアで鮮やかな色調をもつ赤いカラー。ベリー系フルーツの香りやスモーキーな風味が立ち上がります。滑らかで溶け込んだタンニン。柔らかく豊かで熟した果実味があり、長い余韻が印象的なフルボディ。
ヴィオレット・ステラ シェフのお薦めワイン
<フランス・アルザス>
白ワイン
ピノ・ブラン・ミズ・デュ・プランタン \ 4300
ピノオークセロワ70%、ピノブラン30%(ピノオークセロワはシャルドネと同じ交配種です)
「ミズ・デュ・プランタン」とは「春詰め」の意で、穏やかな味わいとふくいくとした香りが春をイメージさせます。早摘葡萄の軽やかさとフレッシュさが持ち味。アルザスワインの名手ジョスメイヤーらしい有機農法とバイオダイナミック法によって造られたワインです。
<アルゼンチン>
赤ワイン
トソ・カルベネ・ソーヴィニオン \ 3800
世界的に評価の高い、トソ・ワイナリーの本格派赤ワイン。
ベリー類を思わせるフルーティーな風味と、非常に凝縮感のある果実味が特徴です。
滑らかでまろやかな口当たりが好評で、リピーターの多いワインです。
<フランス・アルザス>
白ワイン
ピノ・ブラン・ミズ・デュ・プランタン \ 4300
ピノオークセロワ70%、ピノブラン30%(ピノオークセロワはシャルドネと同じ交配種です)
「ミズ・デュ・プランタン」とは「春詰め」の意で、穏やかな味わいとふくいくとした香りが春をイメージさせます。早摘葡萄の軽やかさとフレッシュさが持ち味。アルザスワインの名手ジョスメイヤーらしい有機農法とバイオダイナミック法によって造られたワインです。
<フランス・ラングドック>(柔らかい渋みです)
赤ワイン
シャトー・ロスピタレ・ラ・レゼルブ \ 4200
ブラックチェリージャムやスグリの果実味に甘草やトーストの香ばしい香りが特徴的。
シラー、グルナッシュとムールヴェードル、3品種の葡萄が複雑に混ざり合い、非常に香り豊かかつ、バランスの良いワインです。
<フランス・ボルドー>(やや渋みがあります)
赤ワイン
シャトー・デ・ローレ
ピュイスガン・サンテミリオン \ 5700
シャトー・デ・ローレの葡萄畑の中でもピュイスガンで収穫されたサンテミリオン・メルロー種を使って醸造されたワイン。カラント、ラズベリー、プラムの強調された香りに、オーク、バニラのアクセント。柔らかくコクがあり、熟した果実味のしっかりとした核を持っています。
ミディアム~フルボディ。後味はボルドーワインらしいタンニンを強く感じる逸品です。
レ・ドゥーヴ・デュ
シャトー・ラ・トゥール・カルネ \ 7200
12世紀からつづく、メドックの中でも最も古い歴史を持つシャトーでつくられるワインは、クラシカルで繊細。深みのあるルビー色をし、縁は若々しい紫色をしています。
熟成樽のフレンチオーク、カラメル、ドライフルーツの香りと、熟した果実味が特徴。
ミディアムボディでなめらかな舌触りと、柔らかい酸味、熟したタンニン、余韻が長くまろやかな後味が楽しめるワインです。
<フランス・ブルゴーニュ>(白はすっきり辛口・赤は渋みの柔らかいワインです)
白ワイン
アッシュ・ドゥ・ロスピタレ・シャルドネ \ 3200
葡萄は100%シャルドネを使用し、フレッシュで風味豊かなワインです。
地中海沿岸の葡萄畑でつくられ、柑橘類、熟したリンゴと白い花の香りが特徴的。
ホタテや、魚、鶏肉の料理とよく合います。
シュヴェルニー・ドゥライユ \ 4200
このワインを構成しているソービニヨン・ブランはフレッシュな果実味を、シャルドネはやわらかなコクをもたらし、まろやかな口当たりと、爽やかな後味が特徴的。
口に含むと、レモン、白い果実、南国の果実味が広がり、生き生きとした香りを楽しめるワインです。
赤ワイン
アッシュ・ドゥ・ロスピタレ・ピノ・ノワール \ 3800
100%ピノ・ノワールでつくられており、クリアで鮮やかな濃いルビー色と、縁を彩る若々しい紫色が美しい。ライト~ミディアムボディで、柔らかくしなやかな飲み心地。
熟したサクランボ、野生のフランボワーズ、スパイスのフルーティーな香りと上品な味わいが楽しめるワインです。
メルキュレ・プルミエ・クリュ“レ・ヴァッセ” \ 8800
有機栽培のピノ・ノワールだけでつくられており、収穫はすべて手摘み。発酵も木樽で、というこだわりのワイン。
濃いルビー色は透明で輝いています。熟した赤い果実の香りに満ちあふれ、木樽からくる繊細なバニラの香りと混ざり合い、口に含むとシルクのようなタンニンを感じます。
果実味と樽香が心地よく非常に余韻の長い、魅惑的なワインです。
*別途消費税を頂戴します
cuisine française
ヴィオレット ステラ
Chef de cuisine
上籔 靖英 yasuhide kamiyabu
〒520-3025
滋賀県栗東市中沢3-5-11
Phone&Fax:077-552-7136